2014年09月17日

空席情報〜♫

ただいまChez  Izumiでは楽しく美味しくタコスパーティを開催中♫

D5EE1AC2-6459-4131-AB60-F839B72F4042.jpg

最近話題の食材「キヌア」を使ったサラダも、
後を引く美味しさで好評です。

レッスンをしていて思うのですが、
辛さに対する感覚って、
本当に人それぞれですね。

昨日のクラスの生徒さん達は皆さま、
辛いもの&パクチーが大好きな方達ばかりで、
「美味しい!美味しい!」ととても喜んで下さり、
大変な盛り上がりようで、
普段は余りがちなハラペーニョの酢漬けやパクチーもドンドンとなくなり、
追加するほど。

FAEAD837-0063-4887-A251-8DBCE77A6634.jpg

喜んでたくさん召し上がって下さると、
本当に嬉しいものですね♫

私もとても楽しく充実したひとときを過ごさせて頂きました。

おまけにデザートのお片づけまで完璧にして帰って下ったので、
昨日はレッスン終了後に、
普段はなかなか手が回らないお教室の床拭きまですることが出来ました^_^

本当にありがとうございました!

72D8E9C7-EFF6-4E01-A5A0-DB03D15F5469.jpg

さてさて、こちらのレッスン、
20日(土)午前11時〜のレッスンでしたら、
お席のご用意が出来ますので、
ご参加希望の方はご連絡下さいね。

生徒さんのほか、
OGの方やウエイティングの方、
生徒さんのお友達の飛び入り参加もウエルカムですよ♫


posted by いづみ at 11:11| 神奈川 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月10日

9月のレッスン開始!

本日から9月の「手作りトルティージャでタコスパーティ」レッスンが始まりました〜♫

53361593-1C87-4A1C-A4EA-4242F924935D.jpg

いつにも増しての盛り沢山の内容なので、
「レッスンが予定通りに進行するかしら?」とちょっと心配で、
3品ほど私が前もって作っておいたり、
タイムスケジュールをしっかりと組んで初日に臨んだところ、
ほぼ予定通りに進行したので、
ホッとしております。

みんなでトルティージャの生地を練って伸ばして焼いて……という作業も楽しかったですね。

ちょっと大変な作業ではありますが、
「家でも作ってみます〜」と言った下った方もいらして、
嬉しかったです。

8CFCFFC7-CB60-49C2-8F4D-817CE6750EC9.jpg

今日は初日で分量も分からなかった為に、
作り過ぎてしまったお料理も多くて、
みなさまで分けてお持ち帰り頂きました。

このレッスンの準備でバタバタで、
ブログの更新も滞っておりましたが、
9月のレッスンご参加日の調整&みなさまへのメール連絡も全て終了しております。

今回もみなさまのご協力のお陰で、
ご希望者全員にご参加頂けることになりました!

少しお席に余裕のあるクラスもごさいますので、
ご参加希望の生徒さんはお気軽にお問合わせ下さいね。

私も久しぶりにみなさまとレッスン出来るのをとても楽しみにしています♫

PCが不調でネットに繋がらないので、
iPhoneからの投稿で、
画像が悪くてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)




posted by いづみ at 18:44| 神奈川 ☀| レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月04日

ただいま最終調整中

9月の「手作りトルティージャでタコスパーティ」レッスンのご参加日、ただいま最終調整中です。

まだ、間に合いますので、ご参加希望の方はどうぞご連絡下さいね。


posted by いづみ at 09:05| 神奈川 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

9月の「手作りトルティージャでタコスパーティ」レッスンにつきまして

真夏からまるで一気に秋がやってきたように、
昨日から急に寒くなりましたね。。。

皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?

私は昨日、所用があり一日外出しておりました。

夕方帰宅しましたら、喉の奥がすごく痛くて、
「このまま熱が出て、寝込んでしまうかも・・・?」と思うほど。

夕ご飯を頂いてもしみるほどの痛みだったので、
すぐにイソジンでうがいをしましたところ、
数時間後にはすっかりとよくなっていましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

若い頃はにわか雨にちょっと当たっただけで熱を出していましたし、
寒い日に外出しただけで喉がやられてしまう虚弱体質をつくづく恨めしく思いましたが、
何ごとも早め早めの対処が肝心ですね。

今回は寝込まずに済んで本当に良かったです。

この寒さはもう少し続くようですから、
皆さまも充分にご注意下さいね。

*************************************************

さてさて、大変お待たせ致しましたが、
9月のレッスンのご案内をさせて頂きますね。

今年の9月は、
「手作りトルティージャでタコスパーティ」と題して、
ご家庭で作りやすいメキシコ料理をご紹介致しますね。

「気持ちの良い秋の休日に、
ご家族で巻き巻きパーティをして頂きたいな〜」
という思いから誕生したメニューです。

いつにも増して、盛り沢山の内容になってしましました。。。♪


【レッスンメニュー】

★アボカドと海老のアミューズ仕立て★

おかわり続出!の人気の前菜をご紹介しましょう。

洗練されたお味なので、
イタリアンやフレンチの前菜としてお出ししても違和感がありません。

海老のピンク×アボカドのグリーンの色合いも可愛らしいので、
クリスマスにも活用できますよ♪

★キヌアと夏野菜のサラダ★

「ディーン&デルーカ」や「代官山ヒルサイドパントリー」などお洒落なデリで、
数年前からよく見かけるようなったキヌアのサラダ。

プチプチとした食感が楽しい「キヌア」は南米アンデスが原産の栄養価の高い雑穀です。

そのキヌアと夏野菜を組み合わせて、さわやかなサラダを作りましょう。

★手作りトルティージャ★

安心&安全で美味しい国産小麦粉を使った「フラワートルティージャ」をご紹介致します。

市販品は手軽で便利ですが、添加物がいっぱいですので、
この機会に是非手作りに挑戦なさって下さいね。

シンプルな材料でささっと出来るのも魅力です♪


※トルティージャにはとうもろこし粉を使った「コーントルティージャ」と、
小麦粉を使った「フラワートルティージャ」の2種類があります。

「コーントルティージャもご紹介しようかしら?」とも思ったのですが、
こちらは入手が難しい特殊な粉が必要で、
その上にその粉は「遺伝子組み換えとうもろこし」を使っていることが多いので、
今回は「フラワートルティージャ」のみをご紹介することに致しました。

「フラワートルティージャ」の特徴は、
身近な材料で手軽に作れることに加えて、
柔らかくて、癖がなくて、食べ易いことですので、
小さなお子様達も召し上がりやすいと思います。


★チリコンカルネ★(タコスの具)

牛挽き肉とキドニービーンズをコトコトと煮込んだ「テックスメックス料理」(メキシコの影響を受けたアメリカ料理)です。

万人受けするレシピをご紹介しますので、
ミートソース感覚で、小さなお子様受けも良いと思いますよ♪

★チキンファヒータ★(タコスの具)

スパイシーに味付けした鶏肉とお野菜を熱々に焼き上げます。

あっという間に出来るのも嬉しい「テックスメックス料理」です。

★海老と夏野菜のサラダ ライム風味★(タコスの具)

サラダ感覚で頂ける冷たい具材のタコスです。

某老舗メキシコ料理店のスペシャリティエを再現致しました。

もちろんサラダとしてそのまま頂いても美味!

★サルサ・メヒカータ★

メキシコを代表する本格的なサルサ(ソース)をご紹介します。

タコスのアクセントとしてトッピングするほか、
そのままトルティーヤチップスで掬って召し上がっても!

★ワカモーレ★

皆さまお馴染みのアボカドのディップ。

こちらもタスコのトッピングのほかに、
トルティーヤチップスを添えておつまみ感覚で♪

★お楽しみデザート★

デザートはまだ悩み中ですので、
当日までのお楽しみ♪とさせて頂きますね。


*******************************************************

7月に予定したレッスンを9月に延期させて頂きましたので、
研究の時間もたっぷりとありました♪

メキシコ料理の専門書を取り寄せたり、
ポットラックパーティに試作品を持参したり(フードコーディネーターの友人から鋭いアドバイスを貰いました♪)、
先週は料理仲間の友人に付き合って貰ってメキシコ料理店に・・・電車
(持つべき物は友達です、みんなご協力ありがとう〜!)

お洒落な前菜を2種類、
そして手作りトルティージャ、
そのトルティージャに合わせるタコスの具3種類に加え、
本格的なサルサソースなどもご紹介致しますので、
思い思いの具材を挟んで召し上がって、
お気に入りの組み合わせを見つけて頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)

お飲み物も今回はタコスに合いそうなシュワシュワしたもの(ノンアルコール)など数種類、
そして市販のトルティージャチップスなどもご用意しておきますので、
どうぞゆっくりとタコスパーティを楽しんで下さいね♪


辛さの強弱の調節は出来ますので、
辛い物が苦手な方や小さなお子様をお持ちの方も安心してご参加下さい。

※今までメキシコ料理店2軒に足を運びましたが、
もう1軒訪問の予定があり、
またレッスン直前まで試作を続けますので、
メニューが多少変更する可能性もあります。
その旨をどうぞご了承下さいませ。

【レッスン実施予定日】

平日クラス・・・9月10日(水)、16日(火)、18日(木)、24日(水)

週末クラス・・・9月13日(土)、20日(土)

●レッスンフィー6000円



※ご参加可能日を第3希望まで明記の上(沢山ある方は全て挙げて頂けると助かります!)、
9月3日(水)までにご連絡下さい。

またお手数ですが、9月はお休みの方&9月3日(水)時点では、
ご予定がはっきりとしない方はその旨をご連絡下さい。


7月は家庭の事情で、
また8月は体調不良の為レッスンが実施出来ず、
生徒の皆さまには大変なご迷惑をお掛け致しまして、
本当に申し訳ありませんでした。。。

久しぶりに楽しいひとときをご一緒したいと思い、
日夜準備に勤しんでおります。

では、皆さまのご連絡をお待ちしております♪

追記:なぜか写真が上手くPCに取り込めないので、
料理写真をアップ出来ない状態なのですが、
取り込め次第追加致しますので、もうしばらくお待ち下さいね。

posted by いづみ at 21:51| 神奈川 ☔| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月24日

ご無沙汰しております

昨日&今日はだいぶ過ごしやすかったですが、
今年の夏は本当に暑かったですね晴れ

ご無沙汰しておりますが、
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?

私はこの暑さにやられたのか、
7月の「ご馳走チキンカレー」のレッスン終了と同時に体調を崩してしまい、
ほとんど家に引きこもりの毎日でした。。。

そんな訳で、
8月にご希望者対象に実施しようと思っていた「我が家流エスニックのアンコールレッスン」も中止になってしまい、
このブログもご無沙汰続きで、
本当に申し訳ありませんでした。。。

9月のレッスンは、
予定通り「手作りトルティージャでメキシカンパーティ」レッスンを9月10日〜実施予定です。

近日中にはこちらに詳細をアップ出来ると思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。
posted by いづみ at 17:05| 神奈川 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする