2013年10月22日

ウタマロの石鹸

10月のレッスンにご参加頂いたみなさまには、クスパさんとのコラボレーション企画により「ウタマロ」の食器洗い洗剤「ウタマロキッチン」のサンプルをお配りしていました。


IMG_9644.JPG


IMG_9628.JPG



この「ウタマロ」という洗剤ブランド、私は全く知らなかったのですが、知る人ぞ知るメーカーさんのようですね。

と言いますのは、送られて来た大量のサンプルを見つけた夫が、「お掃除名人(お洗濯名人?)のお笑い芸人がテレビ番組で、『この固形石けんがよく落ちるんですよ〜』と力説して使っていたよ」と教えてくれました。

レッスン時にそんなお話をしながら、このサンプルを配っていると、体育会系の男の子を持つお母様の間では有名な石けんらしく、ご存じの方、使っている方などがいらっしゃいました。

こちらの固形石けんは「よく落ちる!」と本当に評判が良いらしいですね。

さて、皆様にお配りしたのは「食器洗い用洗剤」ですが、こちらもなかなか良かったと思います。

私は普段、食器洗い洗剤は5倍位に水で薄めて使っているのですが、この「ウタマロ」は原液のまま使用しましたが、それでも手荒れを全く起こしませんでしたので。

独特な香りについては、好き嫌いが分かれる所かな〜と思いました。

クスパさんとのコラボレーション企画により、11月は別のメーカーさんのサンプルリングがありますよ。

こちらはまた別の記事でご紹介しますね。



posted by いづみ at 16:00| 神奈川 ☁| レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月20日

10月のレッスン終了!

昨日の土曜クラスで、10月の「秋のシンプルイタリアン」レッスンが全て終了致しました。

ご参加のみなさま、どうもありがとうございました。

私としましては「身近な材料でささっと出来る家庭的なイタリア料理」のつもりだったのですが、「イタリアンのフルコースなので、そのままクリスマスにも使えますね!」とのお話もいくつかのクラスで頂きましたぴかぴか(新しい)

確かに「白いんげん豆とコンキリエリガーテのズッパ」(↓)はスープが赤くてパセリの緑がアクセントになっていてクリスマスカラーですし、

IMG_9608.JPG


メインの「豚フィレのポルチーニソース」(↓)は作り方は単純ですが、家庭料理というよりもリストランテ料理で、立派なご馳走ですので、充分にクリスマス料理としても通用しますよね。

IMG_9688.JPG-1.JPG



昨日は、お席に余裕がありましたので、私も皆さまと一緒にお料理をひと通り頂きましたが、どのお料理もとても美味しく仕上がっていましたよ(←自画自賛!?)

「コースで頂くと、おもてなし料理として立派に通用するかも〜?」と思うようになり、今月末に10月のレッスンメニューそのままで、我が家で女子会を開催することにしちゃいました。

2〜3日中に「10月のレッスンの補足」をアップ予定ですので、もう少しお待ち下さいね。

イタリアンからエスニックに頭を切り替えて、今日は11月のエスニックレッスンの試作中・・・★

本日中には、お写真入りでメニューの詳細をアップしたいと思って、ただいま鋭意努力中ですが(笑)、もし明日にずれ込んでしまったら、ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)



posted by いづみ at 14:22| 神奈川 ☔| レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

またまたポンテゲージョ

一昨日、評判が良かったので、気を良くして、今朝もポンテゲージョを焼いてしまいました!


image-20131019094237.png


この前とは少し配合を変えて。

今日のレッスンでお出ししますよ。

美味しいといいなメロディ




posted by いづみ at 09:44| 神奈川 ☁| レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月16日

お大事に

明日〜土曜日のレッスン、ご本人、お子様、そして親御さんの体調不良により、お休みや変更、遅刻のご連絡が次々と入り、少し混乱気味の私ショッキング

昨晩は台風の音がうるさくて眠れなかったせいか、私自身も頭痛がするので、「今日は早めに寝よう!」と思い、お昼前から明日のレッスン準備を始めたのに、なぜかまだ終わりません(涙)

朦朧とした頭で続けても効率が悪いばかりなので、「最後のひと仕事」は明朝に回すことにして、そろそろ閉店。

急に肌寒くなりましたので、みなさまもどうぞご自愛下さいね。

posted by いづみ at 23:14| 神奈川 ☁| レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

レッスンウィーク♪

今日からレッスン再開で、今週はレッスンウィーク♪

10月の「秋のシンプルイタリアン」レッスンも皆様にご好評頂いているようで、ほっとしています。

同じ材料で同じように作っているのに、クラスによって一番人気♪を集めるお料理が違うのがおもしろい!

一番最初のクラスは「豚フィレ肉のポルチーニソース」
次のクラスは「白いんげん豆とパスタのズッパ」
そして今日のクラスは「秋刀魚のイタリアンハーブパン粉焼き」(↓)

IMG_9604.JPG


今日は、少しお時間に余裕があったので、デザート盛り合わせはこんな感じで遊んでみました♪

IMG_9641.JPG


ケーキの手前のフォークのステンシルが分りますか?

お皿の上にフォークを置いて、上から茶漉しで粉砂糖を掛けて、フォークを静かに垂直に持ち上げたら、出来上がり!

よろしかったら、ご自宅でもお試し下さいね。


IMG_9618.JPG


posted by いづみ at 22:38| 神奈川 ☔| レッスン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする