***************************************************************
「昨日早速、鶏肉のノルマンディー風を家で作りました。
うちに先生がレッスンで使っているのと全く同じ○○○○があったので、『これは運命の出会い!』と思って、鶏肉と生クリームだけ買って帰って作りました。
家族に大好評でした。
偏食家の息子は玉ねぎがきらいなので、息子のお皿には玉ねぎのソースはかけなかったのですが、肉に味がしみ込んでいて十分おいしかったみたいで沢山食べてくれました。
そして、意外と好評だったのが、マッシュドポテトです。
息子も娘もポテトサラダやコロッケがあんまり好きじゃないので、『マッシュドポテトは好きじゃないだろうな〜』と思って、ちょっとしかお皿にのせせなかったのですがおそるおそる一口食べて『おいしい! なにこれ? 初めて!!』とおかわりしてくれました。
こんなに家族に喜んでもらえると嬉しいですね。
今日の昼ごはんは、昨日のチキンの残りを白いご飯にかけて食べるのが楽しみです♪」
*******************************************************************
すぐに作って下さって、こんなに喜んで頂けて、私も嬉しいです!
Nさんは7年以上も熱心に通って下さっている生徒さん。
生徒さんとは言っても、長年通って下さっているとご家族のこともよく存知上げていますし、毎年ご家族のお写真入りのお年賀状を頂いているので、友人みたいな感覚です。
7年の間には、「南欧風チキンカレー」をとても気に入って下さった旦那様が「こんなに美味しいなら、月に1度とは言わずに2〜3回行けば?」と仰って下さったり、一昨年のクリスマスに「牛肉の赤ワイン煮込み」を召し上がった旦那様が「今年一年で食べたものの中で一番美味しかったよ!」と言って下さったりと、数々のエピソードも!
そして、当時はまだ幼稚園生だった息子さんも、今ではもう立派な中学生に

本当に月日の経つのはあっという間で、お子さんの成長は感慨深いものがあります。
Nさんのお子さんはお二人とも食が細いので、そのお二人が「おかわり」までしてくれたとは私も本当に嬉しい♪
さてさて、ここで少し「鶏肉のノルマンディー風」の補足です。
付け合わせのポムピュレ(マッシュポテト)は、今回は鶏肉のソースに絡めて頂く時に邪魔にならないようにあっさり目の味付けに仕上げています。
分量の牛乳の一部を生クリームに置き換えたり、バターを増量しますと、よりなめらかでクリーミーで美味しくなりますよ。
カロリーを気にしない方、こってり味がお好きな方、ポムピュレ単品で美味しく頂きたい時には、どうぞお試し下さいね。
鶏肉の煮込み ノルマンディー風
ほんのりと甘酸っぱい仕上がりなので、お子様受けもいいようです。。。♪