2014年05月27日

葛まんじゅう

今日は試作デー。

午前中に、
「プレミアムフレンチレッスン〜気分は一流パティシエール〜」でお出しするお料理の試作は終わったので、
午後からは6月の「水無月の和風献立」レッスンのデザートの
「葛饅頭」を作りました。

IMG_1643.JPG

少し不恰好ですが、
吉野本葛を使っているからでしょうか、
和菓子屋さん顔負けのお味に仕上がりますわーい(嬉しい顔)


IMG_1663.JPG-1.JPG

午後のひととき、冷茶を入れて、一人ティータイム♪

つるんとした葛饅頭と冷茶は、
今日のような蒸し暑い日にはピッタリでした〜。

レッスンではあずき味をご紹介するか、
抹茶味をご紹介するか悩むところ。

あずきの方が簡単に出来て、
抹茶の方が一手間かかるのですが、
「抹茶の方が上品で美味しい」と夫は抹茶に軍配を。

でも、この辺は好みの問題なので、判断が難しいですよね。。。

もう少しいろいろな人のご意見を伺ってみましょう。

楽しい悩みはもう少し続きます。。。
posted by いづみ at 19:27| 神奈川 ☁| 試作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。