2014年02月08日

残り物でロシアンランチ♪

ソチ五輪もいよいよ開幕しましたね〜。

そして、雪もすごいことに雪

今、私の部屋から見える我が家のベランダの手すりには、
既に20pぐらい積もっていますよ。

今日は大雪の為、我が家はもちろんおうちデー家

大雪警報は昨日のレッスン中に知り、
買い物にも行けなかったので、
今日のお昼ご飯はレッスンの残り物をリメイクして、
ロシアンランチレストラン

お鍋の底にボルシチのお肉が3切れくらい残っていたので、
そこにトマト缶とビーフコンソメを足して、
マッチ棒くらいにカットした人参とじゃがいも、ビーツ、
ザク切りにしたキャベツを加えてコトコトと15分くらい煮込んで、
サワークリームをトッピングすれば、簡単即席ボルシチの出来上がり。

レッスンでは大きくカットしたじゃがいもやキャベツを入れていますが、
急いでいる時は小さくカットした野菜でもOKですよ。

本場ロシアのボルシチは、野菜も小さくカットされていて、
シチューというよりはスープのような感じなのです。

コハダの酢締めとクリームチーズでオープンサンドもささっと作って、
「ピロシキ」をレンジで温めて、
残り物の「紫キャベツのマリネ」も食卓に並べて、
レッスンメニューそのままのランチと相成りました。

普段はレッスンの残り物は絶対に口にしないオットも
なぜか今回はすんなりと食べてくれました。

これもソチ五輪効果でしょうか???(笑)

雪に包まれてしまった今週末、
レッスンを受講済みの生徒さんは、
ご自宅でご家族に温かいロシア料理を振る舞って下さると嬉しいな〜♪



posted by いづみ at 15:06| 神奈川 ☁| おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする