2013年12月30日

ジョーズ上海の「蟹肉&蟹味噌入り小籠包」B

こちらのお店は、
私達はもっぱら「小籠包」を目的に行くのですが、
それ以外のお料理もなかなかの出来映えです。

夜景も綺麗ですし、カップルで来ることを前提にしているのか、
お料理はどれも2人で取り分けてちょうど良い分量なのも我々には嬉しいところわーい(嬉しい顔)

私はアラカルトで頂くのが好きですが、
「ぐるなび」や「オズモール」などでコース料理のお得なクーポンが沢山出ているので、
それを利用するのも良いと思いますよ。

飲み放題プランなどもあるみたいなので、
忘年会、新年会、同窓会などでも使えますね。

夜の客単価は7000円のお店ですが、
「お得なランチ」がありますので、
ランチ利用で小籠包を追加でオーダーするというのも賢い利用の仕方かもしれません。

ちょっとお味が濃かったり、
化学調味料の味が若干気になるのはご愛敬。

軽いノリですが、若いスタッフのサービスも過不足なくて、
なかなかの使い勝手の良いお店です。

但し、年配の方をお連れするのはNG。

今年の6月、ホタル見物の為に両家の母を連れて椿山荘に宿泊した時に、
わざわざタクシーを飛ばしてコチラのお店に夕ご飯を食べに行ったのです。

ところが通された席が窓際ではなくて奥のソファ席だったこともあり、
店内がとっても暗くて、運ばれて来るお料理が全く何か分からないの。

ホタル見物の為にちょうどミニ懐中電灯を持ち合わせていた夫の母は、
お料理が運ばれて来る度に懐中電灯を出して照らして、
お料理を確認しながら頂いていました・・・(笑)

その時に「若者やカップル向けのお店なのね」と実感した次第。

私は「ジョーズ上海」の回し物ではないですが(笑)、
こちらの「蟹肉&蟹味噌入り小籠包」はお奨めですので、
皆様も機会があったら是非一度〜♪

今年6月の記事はブログにアップしていないのですが、
昨年6月の記事が見つかりましたので、
ご興味のある方はどうぞこちらをご覧下さいね(結構詳しくレポートしています)→★★★

久々の外食で、それも中華ということで、
胃薬持参でおそるおそる頂いていましたが、
途中で胃が痛くなることもなく、その後も全く胃もたれを起こさなかったので、
これでほぼ完全復活かな〜?

家に帰って暗闇の中、一番最初にしたことは、
家の周りの落ち葉の掃き掃除でした。。。



posted by いづみ at 12:29| 神奈川 ☀| おそとごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。