2013年10月31日

ハロウィン気分満喫の一日♪A〜チョコチップクッキー編〜

正午ごろから取りかかったのは【チョコチップクッキー】


IMG_9907.JPG


ショートニング入りなので、サクッとしていて、
でもバターの香りもしっかりとして、
どなたにも好まれるクッキーです。

こちらは反省点が少々・・・。

と言いますのは、
こちらは「ドロップクッキー」と言って、
スプーンでラフに天板に落として焼くクッキーなのですが、
そのようにしたら、すごく不格好になってしまいましたふらふら

まるで、ハロウィンのおばけみたいです。

その上、なかなか色づかないので、
焼き時間を延長したら、焼きすぎてしまったようで、
味見をしてみると、苦い・・・ふらふらふらふらふらふら

とても差し上げられるような代物ではないので、
2回目からは1つ8〜10gに計量して、
手で丸めてから天板に載せて焼いてみました。

そうしましたら、綺麗に焼けてお味も上々グッド(上向き矢印)

自分のレシピなのに、
久しぶりに作ると失敗があるものですね。。。

失敗作は捨てるのも忍びないので、実家送りになりそうです。。。(苦笑)

そして、反省点がもうひとつ。

少し冷蔵庫で冷やしてから焼いた方がよいクッキーなので、
冷蔵庫で冷やしている時間がもったいないのです。

こちらのクッキーを焼く時は、
出来れば前日に生地を作って冷蔵庫で寝かしておくとベスト!


そうすると、翌日は焼くだけですので、時間短縮が出来ます。

昨日は胃痛が酷くてそれどころではなかったけれど、
来年からはそうしたいものです。

2006年5月のレッスンでご紹介しているクッキーなので、
もし、ご自宅で作られる方がいらっしゃったら、
参考になさってくださいね。

posted by いづみ at 23:24| 神奈川 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。