7月のレッスンのご案内をさせて頂きますね。
かねてからブログや、また6月のレッスンでもお知らせしておりましたが、
今年の7月は「我が家流エスニック」のアンコールレッスンを実施致します。
アジア各国のお料理を、
日本の普通のご家庭で作りやすいようにアレンジしてご紹介。
簡単で美味しいメニューなので、
普段のランチやお夕食にはもちろんのこと、
暑い夏のおもてなしにもピッタリですよ
![ぴかぴか(新しい)](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
そして、セパレートアイスティーはグレープフルーツジュースと2層にするタイプをご紹介して、お一人ずつに実習して頂きます。
こちらのレッスンは人気メニューの為に、
今年で4回目のアンコールレッスンになります。
【レッスンメニュー】
★セパレートアイスティー★
グレープフルーツジュースと2層にする「基本のセパレートアイスティー」を伝授して、お一人ずつに実習して頂きます。
くっきりと2層になれば大成功〜♪
是非マスターなさって、夏のおもてなしの定番になさってくださいね!
「セパレートアイスティ」は今までいろんなバリエーションをご紹介してきましたが、実は私はコチラが一番好きなのです
![揺れるハート](https://blog.seesaa.jp/images_e/137.gif)
★じゃがいものチヂミ★
小麦粉の代わりに摺り下ろしたじゃがいもを使うので、
外はカリッと中はもっちりとした歯ごたえに仕上がります。
お子様はおやつ代わりのスナック感覚で、
パパはビールのおつまみに・・・と、
ご家族全員で楽しんで頂けるメニューです。
★鶏肉とバジルのピリ辛炒めごはん(ガバオご飯)★
エスニック料理店のランチの定番としてお馴染みですね。
夏休みのお昼に気軽に作って頂けるように、
身近な材料&調味料を使ったレシピをご紹介致します。
今年からは、ガバオご飯に添える本格的なフライドエッグ&
プリックナンプラー(卓上調味料)の作り方もご紹介致しますので、
エスニック初心者の方にもディープなエスニック好きな方にも喜んで頂ける内容になっています。
★冬瓜と貝柱のスープ★
夏野菜をふんだんに使った、あっさりと上品なスープです。
仕上げにいれるトマトの酸味が食欲をそそります。
★ココナッツミルクゼリーのダブルフレッシュマンゴーソース添え★
こちらはChez Izumiのレッスンメニューの中でも、
1〜2を争う人気デザート♪
ココナッツミルクゼリーの上に、アップルマンゴーのソース&果肉をたっぷりとトッピングした、夢のようなデザートです
![ぴかぴか(新しい)](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
【レッスン日】
今年で4回目のアンコールレッスンの為に、
既に受講済みの生徒さんが多いので、
レッスン数が通常の半分以下になります。
そのために、お申し込み方法が通常とは異なりますので、
ご協力のほどをよろしくお願い致します。
**********************************************
以下の日程のうち、御参加可能日を全て列挙して、6月26日(水)までにお知らせ下さい。
7月1日(月)、2日(火)、3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日(土)、
8日(月)、9日(火)、10日(水)、11日(木)、12日(金)、13日(土)
●平日午前10時30分〜、土曜日午前11時〜。
●レッスンフィー5000円
今回は私の方からレッスン実施日を設定して、
皆様にご希望日をお寄せ頂くのではなくて、
上記の日程のうちで、
御参加希望者が多い日にレッスンを実施致します。
そのため、こちらで調整した結果、
日程が合わずに御参加頂けない生徒さんも出ていらっしゃるかと思いますが、その旨をどうぞご了承下さいね。
また、出来るだけ多くのお日にちを挙げて頂いた方が、
レッスンに御参加頂ける可能性が高くなります。
たぶん、平日クラスで3クラスほど、週末クラスは2クラスの実施になるかと思います。
※週末クラスは、今のところ7月6日(土)&13日(土)を考えていますが、
皆様のご都合次第では、20日(土)or27日(土)に実施することも可能です。
週末クラスの生徒さんは、この4日のご都合をお知らせ下さいね。
締め切り日までにお日にちが少なくて申し訳ありませんが、
こちらのレッスンを未受講の生徒さんには私からも個別にご案内を差し上げますので、どうぞよろしくお願い致します。
また、6月のレッスン時に「御参加可能日」を書き込んで下さった生徒さんも、お手数ですが、再度ご連絡を頂けると助かります。
では、皆様のご連絡をお待ちしております♪