深まりゆく秋にふさわしい、
ちょっと「大人テイストのイタリア料理」をご紹介致しました。


たらば蟹やポルチーニ、黒毛和牛と言った高級食材を使ったイタリアンレッスンです。

材料費は多少嵩みますが、
「和えるだけ!」「煮るだけ!」「焼くだけ!」といったシンプルな調理方法で、
クリスマスメニューとしても活用して頂ける内容に致しました。
★蟹とグレープフルーツのサラダ★

生のたらば蟹を贅沢に使ったアンティパスト。
秋〜冬にはデパ地下の魚売り場にも蟹が並びますので、
ここ一番!という時には是非〜♪
★きのこの餃子ピザ★

「大人イタリアン」と言いながらも、
身近な材料で出来て、
お子様にも好まれるお料理を1品組み入れました。
餃子の皮を使った即席ピザです。
あっという間に出来て、どなたにも好まれるお味!
餃子の皮を2枚重ねにしたところがポイントで、「端がフリルみたいで可愛い〜♪」と好評でした。
ワインにもビールにも合います。
すぐにお作りになった生徒さんが多かったようです
★ポルチーニのリゾット★

イタリアの松茸とも言われる「ポルチーニ」を使った絶品リゾット
10数年前のイタリア旅行でガイドさんに勧められるままに「乾燥ポルチーニ」を購入して以来、
作り続けている我が家の定番料理です。
Yさんがイタリア土産のポルチーニを沢山お裾分け下さったので(↓)、
ふんだんに使って、贅沢なポルチーニリゾットが出来上がりました♪

御参加の生徒さんからも、
「お店だとポルチーニがちょっとしか入っていないけれど、沢山入っていて嬉しい〜♪」
と好評でした。
★黒毛和牛のタリアータ★

イタリア版の牛肉のたたき。
ステーキ用肉を使うので、
ローストビーフよりも手軽に美味しく作ることが出来ます。

国産黒毛和牛のランプ肉の両面をグリルパンで格子模様に焼き付けて、
しっかりと休ませてから薄切りにします。
お野菜とパルミジャーノレッジャーノの薄切りを散らして、
バルサミコ酢で作ったソースを回しかけたら、
リストランテ料理の出来上がり!
「お肉の焼き方&休ませ方が参考になりました」
「あのレッスンを受講してから、我が家のステーキの焼き方がワンランクアップしました」との感想を沢山頂きました。
★紅茶のケーキ★

ブランディー風味の紅茶液をたっぷりと染みこませた、
ジューシーな紅茶ケーキです。
小さなフラワー型で焼いて、
季節の果物と一緒に黒い大皿に盛り合わせて、
華やかさを演出しました♪
真上からみると、こんな感じになります(↓)

フルーツと一緒にお一人分ずつ盛り付けて(↓)、
美味しい紅茶と一緒に楽しんで頂きました。。。♪

ちょっと「大人テイストのイタリア料理」をご紹介致しました。
たらば蟹やポルチーニ、黒毛和牛と言った高級食材を使ったイタリアンレッスンです。
材料費は多少嵩みますが、
「和えるだけ!」「煮るだけ!」「焼くだけ!」といったシンプルな調理方法で、
クリスマスメニューとしても活用して頂ける内容に致しました。
★蟹とグレープフルーツのサラダ★
生のたらば蟹を贅沢に使ったアンティパスト。
秋〜冬にはデパ地下の魚売り場にも蟹が並びますので、
ここ一番!という時には是非〜♪
★きのこの餃子ピザ★
「大人イタリアン」と言いながらも、
身近な材料で出来て、
お子様にも好まれるお料理を1品組み入れました。
餃子の皮を使った即席ピザです。
あっという間に出来て、どなたにも好まれるお味!
餃子の皮を2枚重ねにしたところがポイントで、「端がフリルみたいで可愛い〜♪」と好評でした。
ワインにもビールにも合います。
すぐにお作りになった生徒さんが多かったようです

★ポルチーニのリゾット★
イタリアの松茸とも言われる「ポルチーニ」を使った絶品リゾット

10数年前のイタリア旅行でガイドさんに勧められるままに「乾燥ポルチーニ」を購入して以来、
作り続けている我が家の定番料理です。
Yさんがイタリア土産のポルチーニを沢山お裾分け下さったので(↓)、
ふんだんに使って、贅沢なポルチーニリゾットが出来上がりました♪
御参加の生徒さんからも、
「お店だとポルチーニがちょっとしか入っていないけれど、沢山入っていて嬉しい〜♪」
と好評でした。
★黒毛和牛のタリアータ★
イタリア版の牛肉のたたき。
ステーキ用肉を使うので、
ローストビーフよりも手軽に美味しく作ることが出来ます。
国産黒毛和牛のランプ肉の両面をグリルパンで格子模様に焼き付けて、
しっかりと休ませてから薄切りにします。
お野菜とパルミジャーノレッジャーノの薄切りを散らして、
バルサミコ酢で作ったソースを回しかけたら、
リストランテ料理の出来上がり!
「お肉の焼き方&休ませ方が参考になりました」
「あのレッスンを受講してから、我が家のステーキの焼き方がワンランクアップしました」との感想を沢山頂きました。
★紅茶のケーキ★
ブランディー風味の紅茶液をたっぷりと染みこませた、
ジューシーな紅茶ケーキです。
小さなフラワー型で焼いて、
季節の果物と一緒に黒い大皿に盛り合わせて、
華やかさを演出しました♪
真上からみると、こんな感じになります(↓)
フルーツと一緒にお一人分ずつ盛り付けて(↓)、
美味しい紅茶と一緒に楽しんで頂きました。。。♪