2014年01月28日

お知らせ

★2月のバレンタインレッスンのご案内はコチラです。

本日1月28日(火)が締め切り日ですので、
生徒の皆さまはご確認をお願い致します。


※しばらくはこの記事がトップから2番目にくるように設定してありますので、
最新のブログ記事はこの次からになります。

posted by いづみ at 23:07| 神奈川 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

簡単蓮根蒸し

1月のレッスン材料の残りで作った「簡単蓮根蒸し」のレシピをアップしておきますね。

2006年1月のレッスンでご紹介した「白身魚の蓮根蒸し」の簡単バージョンです。

蒸し器で蒸さなくてもお味に遜色はありませんので、
よろしかったらお試し下さい。


IMG_4054.JPG-2.JPG


@白身魚(鯛、鱈、など)は皮と骨を取りのぞき、
一口大のそぎ切りにして塩・酒を振りかけて下味をつけておく。

A皿に@をこんもりと置き、
そのうえに茹でた百合根を置きに、
蓮根の摺り降ろしに塩ひとつまみと片栗粉少々を混ぜたものを載せて、
蓋をして(orラップをふんわりとして)、
レンジで2〜3分加熱する。

B下にフライ返しを差し込み、
魚がちゃんと加熱されているかを確認してから、
Aを器に移して、上に三つ葉のザク切りを散らして、
上から熱々の銀あんをかけ、
好みで山葵を載せる。

※レッスンで使用した本鰆と同じくらいの大きさの魚でしたら、
1切れで2人分出来ます。

太字が今月のレッスンで使用した材料です。

おおざっぱなレシピですが、
1月のレッスンにご参加の生徒さんは理解がしやすいと思います。

分からない点がありましたら、お気軽にお問い合せ下さいね。
posted by いづみ at 02:43| 神奈川 ☁| レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。