2013年11月06日

母の柚子ジャム

私が寝込んでいた3連休、
実家の母は”柚子仕事”に邁進していたようです力こぶ


image-20131106102802.png


実家の庭の柚子が今年は豊作で、
3キロほど収穫できたとのこと。

image-20131106102810.png


image-20131106111829.png


そこで、ご近所さんに配ったり、
柚子ジャムや柚子茶を作ったり。


10月下旬に、
「柚子ジャム作って、
お世話になっている人に差し上げようと思って、瓶を探しているの。
港北で一応買ったのだけれど、ちょっと下品で気に入らないから、
たまプラでいいの置いてあるところを知らない?」
とメールが来ていたので、
「今年も作るのね〜」なんて他人事のように思っていました。


母は何かを参考にしたりしないで、自分の勘で料理を作る人。


ジャムに関しても同じで、適当に作ったら、
イマイチの出来だったようなので、
「ここは私の出番〜!」とばかりに、病床からメールでアドバイス。


image-20131106102820.png


そうしたら会心の柚子ジャムが出来上がったようぴかぴか(新しい)


実家の棚には10瓶以上の柚子ジャムが並んでいるそうです。


iphone/image-20131106102828.png


image-20131106102837.png


「来年からはこのやり方で作るわ。
自分では作らないのに、流石ですね!
感謝します。いづみちゃんありがとう」

というお礼メールメールするが写真と共に届きました。


褒められているのか、けなされているのか、よく分かりませんが(笑)、
母から「ちゃんづけ」されたことなんて、たぶん幼稚園以来だと思うので、
会心の柚子ジャムが出来上がって、よほど嬉しかったのでしょう。


まるで遠隔操作のように、
口だけ出して、手は全く出さなかったけれど(笑)、
お役に立てたようで良かったですわーい(嬉しい顔)

それにしても、
傘寿になっても「ジャムを作って、みなさまに差し上げたいわ!」
という心意気&フットワークの軽さは、
我が母ながらアッパレですexclamation×2

3キロの柚子の皮を剥いて、
千切りにするだけで大仕事だったことでしょう。

お疲れさまでした〜るんるん


posted by いづみ at 10:59| 神奈川 ☀| sweets | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスマスレッスンの日程につきまして

皆さま、12月はなにかとお忙しいと思いますので、
クリスマスレッスンの日程だけ一足先にお伝えさせて頂きますね。

平日クラス=12月3日(火)、5日(木)、11日(水)、13日(金)
予備日=16日(月)

週末クラス=11月30日(土)、12月7日(土)
※皆様のご都合次第では、8日(日)、15日(日)に変更も可能です。

今年のクリスマスは「イタリアン」を予定しておりまして、
メニュー等の詳細は11月20日ごろにアップ、25日締め切りの予定です。


そして、こちらはまだ確定ではありませんが、
12月20日(金)&21日(土)に「ブッシュドノエル(チョコレート味)の1人1台お持ち帰りレッスン」を出来たら良いな〜と思っています。

実施する場合は、
12月20日(金)=ケーキを作ってお持ち帰りになるレッスン(所要時間1.5時間)
12月21日(土)=ランチ付きのレッスン(所用時間4時間)
を予定しています。

実施するか否かも含めまして、
こちらについての詳しいお知らせは11月下旬になると思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。


posted by いづみ at 00:58| 神奈川 | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。