2013年10月18日

我が家でティータイム

「プロローグプレジール」のランチの後は、我が家でティータイム。

私はランチでお腹がいっぱいで「お茶だけで充分!」って感じだけれども、「あら、私は大丈夫よ、頂けるわよ」と母。

恐るべし傘寿!

強靭な胃袋の持ち主のようです(笑)

今月のレッスンと同じデザートプレートを出したら、「可愛いわね。思わず笑みがこぼれてしまうわ〜」と喜んでいました。

image-20131018172202.png


母も帰ったので、さぁ、これから大車輪で明日のレッスン準備ですダッシュ

★明日のレッスン、1席お席に余裕がありますので、ご希望の方は遠慮なくご連絡下さいね。携帯からメールチェック出来ますので、明朝のご連絡でも大丈夫ですよ。



posted by いづみ at 17:25| 神奈川 ☁| おもてなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロローグ プレジールA

パスタやピザのランチは、それぞれメインを5種類ほどの中から選べて、サラダとドリンク付きで1000円。

私は王道の「マルゲリータ」

image-20131018164544.png


母は「茸とベーコンのペペロンチーノ」

image-20131018164624.png


マルゲリータはまぁまぁ。

あまり期待はしていなかったので、想像よりは
美味しかったけれど、バジルをもう少し沢山のせて欲しかった。
(私のナポリピザのツートップは中目黒の「聖林館」と、桜台の今はなき「アルカーテ」。「アルカーテ」の女性ピザ職人さんいったいどこに行ってしまったのかしら?)

ナポリピザを食べ慣れていない母にとっては新鮮だったみたいで、「生地の端の所が小麦の味がちゃんとしていて、美味しいわね」とお気に召したようでした。

スパゲティは「生パスタ」ということで、モチモチとしていて、こちらもなかなか美味。


店内はファミレスみたいな気軽な雰囲気で、リーズナブルな値段設定なので、子連れママ友ランチやファミリーでのお食事にピッタリでは?

パンもケーキも売っていて、こちらも良心的なお値段なので、使い勝手の良いお店だと思いました。

ということで、明日のレッスンでは「プロローグ」のバケットをお出ししますね。
posted by いづみ at 17:06| 神奈川 ☁| ご近所グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロローグ プレジール

美しが丘西の「プロローグ」は、遠くから訪れる人もいるほどの人気のパン屋さんきらきら

その支店の「プロローグプレジール」が、鉄町に出来て、ピザ釜があるとか、駐車場には交通整理の人がいるほど流行っている!とか、話題になったのは1年ほど前のことでしょうか。

我が家からほど近いこともあり、「一度行ってみない?」とオットに水を向けても、プロローグのパンをあまり評価していない彼は首を縦に振らず(笑)

という訳で今まで訪れる機会がなかったのですが、今日父のお墓参りの帰りに母を連れて立ち寄ってみました。


image-20131018163844.png


image-20131018163901.png

黄色い屋根が印象的なお店です。

外のテラスでお食事も出来ます。

駐車場にはもう交通整理要員はいませんでしたよ。

一番奥に通されたので、ピザ釜がすぐ近く。


image-20131018164002.png

さ〜て、美味しいピザにありつけるのでしょうか?

posted by いづみ at 16:40| 神奈川 ☁| ご近所グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする