2013年10月13日

テーブルウエア探し

今日は10月らしい気持ちの良いお天気でしたね。

私は横浜方面に用事があったので、来月のレッスンのテーブルウエア&教室の備品探しの為にみなとみらいに立ち寄りました。

来月は「エスニック鍋パーティ」と題して、おもてなしにも通用する鍋料理をトータルでご紹介する予定です。

そこで、エスニック調の土鍋や各自の取り皿が必要なわけですが、なかなか良いものがみつかりません。

今日は収穫ゼロだったので、近いうちに改めて自由が丘&二子玉川に行ってみなくては〜!

今、帰りの電車の中。

もうすぐ田園都市線に乗り換えです。

地元に戻ったら、今度は頭をエスニックからイタリアンに切り替えて、明後日から再開する今月のレッスン小物や食材の調達です。


image-20131013162528.png


image-20131013162547.png

お腹がいっぱいで急いでいるにもかかわらず、行列につられて、なぜか並んでしまいました。


image-20131013162601.png

「キャラメルパンプキンパイ」

かぼちゃの味もしっかりとしていて、キャラメルやサクサクのパイも良いアクセントになっていて、美味しかった!


posted by いづみ at 16:31| 神奈川 ☀| お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

えびそば一幻のラーメン

昨日も暑い一日でしたね。

連休初日、皆様はいかがお過ごしでしたか?

私は今日、明日とお出掛け予定なので、今日は来月のレッスンの試作をしたり、常備菜を作ったりで、お家家でのんびりと過ごしていました。

そんな日のお昼ご飯は「一幻」のえびそば(↓)

IMG_9626.JPG



今夏行った北海道旅行で新千歳空港の「北海道ラーメン道場」で立ち寄った「えびそば一幻」が美味しかったのですが、そのお店の味を再現したラーメンを夫が近所のスーパー(美しが丘西のボンマガザン)で見つけてきて、冷蔵庫に入っていたのです。

私は食欲がなかったのでお味見程度に頂いただけで、ほとんど2人前を彼がペロッと食べてしまいましたが、海老の風味がしっかりとしたスープでなかなか美味しかったですよ。

「これだけ再現出来るとはすごいな〜。また買ってこよう!」ですって(笑)

本家本元の「えびそば一幻」ですが、こちらももちろん美味しかったです。

「北海道ラーメン道場」は10軒ものラーメン屋さんが軒を連ねていて、どこに入ったらいいか迷ってしまいますが、えびそば一幻は特徴のあるラーメンで、「新千歳空港に来たらもう一度来たいな〜」と思わせるお店でした。

但し、人気店♪で行列も一番長いので、急いでいる時&並ぶのが苦手な方はNGです。

真夏日もやっと終わり、今日から過ごしやすくなるみたいですね。

皆様も引き続き楽しい連休をお過ごし下さいね♪

posted by いづみ at 07:52| 神奈川 ☀| おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする