2013年07月28日

代官山のSign

張り切って行ったコルドンは全てお膳立てされていて、12時前には終わってしまい、拍子抜け。

試食のケーキを頂いたのと、この暑さで食欲はないけれど、「冷たいパスタならどうにか入るかしら?」とランチの看板(↓)につられて、代官山駅前のカフェ「Sign」に立ち寄りましたゴハン1

image-20130728160610.png


image-20130728160634.png

「おうちご飯のヒントになるかしら?」と思ってオーダーした「鮪と水菜の和風冷製カッペリーニ」は、微妙な仕上がりσ(^_^;)

image-20130728160826.png

「オムライスやカレーなどのカフェ飯が評判のお店だから、チョイスミス?これだったら、家に帰ってから自分で作った方が良かったわ」なんて思っていたら、コースターが可愛いことに気づきました八分音符


image-20130728162147.png

グラスを外してみると、

image-20130728161432.png

可愛いコースターのお陰で、気分もなごみましたハート5(矢がささっている)



posted by いづみ at 16:26| 神奈川 ☀| おそとごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

グレープフルーツのシブースト

コルドンブルーで作ったのは「グレープフルーツのシブースト」


image-20130728125108.png


グレープフルーツの酸味が今の季節にピッタリで、表面のカリカリしたキャラメリぜが美味。

でも、ブリゼ生地もクリームパティシェールも既に準備されていて、あっと言う間に終わってしまい、拍子抜け。

「これだったら、家ですぐにでも復習出来るわ」と思ったけれど、肝心のクリームパティシェールの配合がルセットにはないあせあせ(飛び散る汗)

その上、試食用(↓)のブリゼ生地がすご〜く固くってフォークが刺さらないほどショッキング

image-20130728130124.png

コルドン、大丈夫かしら?

明日はこのケーキを囲んで、ホームパーティですゴハン1マティーニ(カクテルグラス)

持ち帰り用のブリゼ生地が固くないことを祈るばかりゴメン/お願い
posted by いづみ at 13:02| 神奈川 ☀| コルドン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひさびさのコルドンブルー

久しぶりにコルドンブルーへ。

このバッグを手にすると、なせが心が引き締まります。


image-20130728091557.png


と言いながらも相変わらずのバタバタで、結局はタクってしまいました(^_^;)

あざみ野駅まで5分で連れて来てくれた運転手さんに感謝☆

これで余裕で間に合いますダッシュ
posted by いづみ at 09:13| 神奈川 ☀| コルドン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする