2013年05月30日

お知らせ

●5月の「ニューヨークブランチレッスン」の空席情報はコチラです→★★★


IMG_8533.JPG


●6月の「初夏のヘルシーイタリアン〜シーフードづくしでおもてなし〜」レッスンのお知らせはコチラです→★★★


IMG_8559.JPG


生徒のみなさまはご確認をお願い致します。

※しばらくはこの記事がトップから2番目に来るように設定してありますので、最新の記事はこの下からになります。

posted by いづみ at 01:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今月の空席情報〜♪

昨日は、頑張ってブログ記事を5本もアップしてしまいました(笑)

もうすぐ深夜の1時ですので、そろそろ寝なくては・・・。

その前にもうひとつお知らせです。


IMG_8533.JPG


ただいま開催中の「ニューヨークブランチレッスン」、お席に余裕があるクラスがありますので、こちらでご案内させて頂きますね。

★6月1日(土)午前11時〜 → 1席

IMG_8548.JPG-1.JPG



【レッスンメニュー】

★自家製アイスレモネード★

★クラムチャウダーのパイ包み焼き★

IMG_8476.JPG


★エッグベネディクト★

IMG_8250.JPG-1.JPG


★バーベキューチキンサンド★

IMG_8406.JPG


★コブサラダ★

IMG_8545.JPG


★アメリカンワッフル&手作りいちごジャム★


IMG_8420.JPG


詳しくはコチラをご参照下さい。

どなたでも御参加頂けますので、ご興味があってご都合が合う方は、chezizumi@hotmail.comまで、お気軽にお問い合せ下さいね。

今月はご予定が合わずに御参加を見合わせた生徒さん、休会中の生徒さん、Chez IzumiのOGの方、ウエイティングの方、そして生徒さんのお友達の飛び入り参加もウエルカム♪ですよ。

※お電話の場合は、当日朝まで受け付け可能ですので、当日、急に予定が変更になって御参加可能になった方もどうぞお気軽にご連絡下さいね。



posted by いづみ at 00:47| 神奈川 ☔| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月29日

レッスン風景をアップ!

随分と昔のことになりますが、2011年10月に実施した「秋の大人のイタリアン」のレッスン風景をアップ致しました。

「一年半前はこんなお料理を作っていたのね〜」と懐かしく思い出しながらまとめましたので、よろしかったらご覧になってみて下さいね(→★★★


IMG_3179.JPG-1.JPG


不調だったブログのシステムを少し改善しましたので、左の「カテゴリー欄」「レッスン風景」「レッスン風景(スペシャル)」をクリックして頂くと、過去の「レッスン風景」がご覧になれるようになりました。

また、ブログトップに設置している「お料理教室案内」の「レッスン風景のご紹介」の所も同様で、★★★印をクリックして頂くと、それぞれの過去の「レッスン風景」をご覧頂けます。

まだ”虫食い状態”で(笑)、全レッスン分は揃っていませんが、少しずつアップしていく予定ですので、どうぞよろしくお願い致します。


posted by いづみ at 18:18| 神奈川 ☁| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サンドイッチレシピランキングで1位!?

先日、クスパのレシピサイトにアップした「バーベキューチキンサンド」(↓)のレシピが、なんと「サンドイッチレシピランキング」で1位になっている模様・・・・・・★


IMG_8406.JPG


もともとは、「今年の春の運動会のお弁当、何にしようかと悩んでいたけれど、コレに決定しました!」と言う生徒さんが続出だったので、遠方に住んでいるFB繋がりの小学生ママのお友達にも教えて上げたくて、急いでレシピをアップしたのですが、こうやってみなさまにご覧頂いたり、評価して頂くとやっぱり嬉しいものですね!

先週末の運動会では、この「バーベキューチキンサンド」を作って下さった生徒さんやお友達が多かったようです。

実は・・・・・・、従姉妹や親しい友人たちにもブログやFB、お料理教室のことはあまり知らせていない私。

少しはお役に立てることもあるかもしれないので、友人達にもブログやFBのことを知らせようかな〜。

posted by いづみ at 17:55| 神奈川 ☁| Comment(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お花の達人A〜ローズガーデン〜

GWに毎朝のようにオットからのお庭の薔薇のプレゼントされていた私は、「5月のニューヨークブランチレッスンでは、我が家のお庭のゴールデンセレブレーションでテーブルに華を添えましょう♪」と、とっても楽しみにしていました。

ところが、5月のレッスンが始まる数日前から薔薇のプレゼントはパッタリとなくなり・・・・・・、「どうしたの?」と尋ねてみると、「ゴールデンセレブレーションはもう盛りを過ぎてしまったし、バタースコッチは今年は大輪だけれどもどうも色が悪くてね・・・」とのお返事。

楽しみにしていた私はアテが外れてしまって、残念でなりませんでしたが、薔薇の最盛期は短いので仕方がありません。。。。。。

そんな私の気持ちをインスピレーションで察知して下さったのか(!?)、2週間ほど前の平日クラスに御参加のMさんがお庭の薔薇をブーケにしてお持ち下さったのです!

その薔薇達の微妙な色合いの素晴らしいこと!!!

その美しさにノックアウトされた私は、手持ちのフラワーベースに活けて3方向からお写真をパチリ〜★


IMG_8510.JPG-2.JPG



IMG_8514.JPG



IMG_8517.JPG


濃淡の大人っぽいピンクのグラデーションが何とも言えずに素敵です。ぴかぴか(新しい)

Mさんによると、「大輪のアプリコットがイングリッシュローズのイブリン、濃いピンクがオールドローズのシャルルドミル、コロンとしたピンクはオールドローズのレーヌドヴィクトリア、薄いピンクがグラニー」とのこと。

ダイニングテーブルに置いたこの薔薇が目に入る度に、幸せな気分♪に包まれた数日間でした。

これだけの種類の薔薇がお庭にあって、それでプレゼント用のブーケが作れるってすごいことですよね〜♪

雑誌に何度も取り上げられたこともあるMさんのお庭は、素晴らしいローズガーデンのようなので、「来年の薔薇の季節には是非お邪魔したいな〜」と、密かに楽しみにしている私です・・・★



※デジカメのバッテリー切れで薔薇のお写真がPCに取り込めずに、時期ハズレなご紹介になってしまい、ごめんなさい。。。

posted by いづみ at 16:54| 神奈川 ☀| Comment(0) | 生徒さん自慢! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。