GWに毎朝のようにオットからのお庭の薔薇のプレゼントされていた私は、「5月のニューヨークブランチレッスンでは、我が家のお庭のゴールデンセレブレーションでテーブルに華を添えましょう♪」と、とっても楽しみにしていました。
ところが、5月のレッスンが始まる数日前から薔薇のプレゼントはパッタリとなくなり・・・・・・、「どうしたの?」と尋ねてみると、「ゴールデンセレブレーションはもう盛りを過ぎてしまったし、バタースコッチは今年は大輪だけれどもどうも色が悪くてね・・・」とのお返事。
楽しみにしていた私はアテが外れてしまって、残念でなりませんでしたが、薔薇の最盛期は短いので仕方がありません。。。。。。
そんな私の気持ちをインスピレーションで察知して下さったのか(!?)、2週間ほど前の平日クラスに御参加のMさんがお庭の薔薇をブーケにしてお持ち下さったのです!
その薔薇達の微妙な色合いの素晴らしいこと!!!
その美しさにノックアウトされた私は、手持ちのフラワーベースに活けて3方向からお写真をパチリ〜★
濃淡の大人っぽいピンクのグラデーションが何とも言えずに素敵です。![ぴかぴか(新しい)](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
Mさんによると、「大輪のアプリコットがイングリッシュローズのイブリン、濃いピンクがオールドローズのシャルルドミル、コロンとしたピンクはオールドローズのレーヌドヴィクトリア、薄いピンクがグラニー」とのこと。
ダイニングテーブルに置いたこの薔薇が目に入る度に、幸せな気分♪に包まれた数日間でした。
これだけの種類の薔薇がお庭にあって、それでプレゼント用のブーケが作れるってすごいことですよね〜♪
雑誌に何度も取り上げられたこともあるMさんのお庭は、素晴らしいローズガーデンのようなので、「来年の薔薇の季節には是非お邪魔したいな〜」と、密かに楽しみにしている私です・・・★
※デジカメのバッテリー切れで薔薇のお写真がPCに取り込めずに、時期ハズレなご紹介になってしまい、ごめんなさい。。。
posted by いづみ at 16:54| 神奈川 ☀|
Comment(0)
|
生徒さん自慢!
|
![このブログの読者になる](https://blog.seesaa.jp/img/fan_read.gif)
|